天皇賞・秋2018の無料予想&外厩分析を中心とした記事です。
ワグネリアンが回避ということで、
ダービー馬3頭の戦いは見れなくなりましたが、
それでも豪華な顔ぶれとなりました、
ジャパンCのたたき台に使う馬もいるだろうし、
ここをメイチに作ってくる馬もいる。
状態面、陣営の狙いを考えながら予想をくんだ方がよさそう。
今回も外厩分析を用いながら読み解いていきましょう。
どもどもどーも予想家のガクちゃんです。
昨日の菊花賞はたまらんかったですね!
◎ユーキャンスマイルから三連複167倍的中!
さらには、土曜日はどうにも空振りでしたが
日曜は思い切って2歳未勝利から最終レースまで
全17レース(菊花賞除く)を配信して的中ラッシュ!
堅いレースもありましたが、
穴馬から積極的に入ったレースでは高配当も飛び出しましたね!
くるみ賞は小頭数ですが、
5人気◎イチゴミルフィーユから馬連本線24.5倍!
ブラジルカップでは◎ラインルーフから
10人気▲クラシックメタル相手に本線で馬連83.9倍!!
土曜を払拭する的中ラッシュをお届けできてよかったです笑
レース数を多めに配信するのはなかなか大変ですが、
今後も可能な限りやって行きますので、
今後ともこのブログを楽しみにしていただければと思います!
てことで、本題の天皇賞・秋ですが、
非常に豪華な顔ぶれとなりましたね!
G1馬が8頭がぶつかり合うわけですからねー
しかしながら、
菊花賞が上位4頭ノーザンF関連の決着だったように、
天皇賞・秋に登録している馬も、
ほとんどがノーザン関連。
巷ではノーザンファームの運動会だなんて
ささやかれてもおかしくはないでしょう。
これもまた今の日本の競馬なので、
何よりも競馬を楽しむことが重要かなと思います。
てことで、早速予想をしていきますか!
まずは予想オッズから見て行きましょうか!
天皇賞・秋2018予想オッズ
天皇賞・秋2018予想オッズ
1 スワーヴリチャード 2.2
2 レイデオロ 2.8
3 マカヒキ 6.3
4 サングレーザー 6.8
5 アルアイン 17.1
6 ミッキーロケット 25.3
7 ディアドラ 26.5
8 ヴィブロス 29.7
9 キセキ 33.1
左回りでは最強のスワーヴリチャードが不動の人気でしょう。
ただし、メイチはジャパンCであることは間違いない。
オールカマーで久しぶりの勝利を挙げたレイデオロ。
札幌記念で復活の兆しのマカヒキ。
そのレベルの高い札幌記念を制したサングレーザー。
コーナー4回はベストも力衰えぬアルアイン。
宝塚記念で初タイトルを獲ったミッキーロケット。
豪華すぎでしょう笑
ここにワグネリアンやダノンプレミアムがいれば
相当面白い1戦になったでしょうが、
それは別の舞台に持ち越しとなりましたね。
ディアドラも出走はまだ未定ということですが。
天皇賞・秋2018出走予定馬外厩分析
出走予定馬の外厩分析。
※外厩評価とは、S>A>B>C>Dといった風に、その馬や厩舎との相性、
期待値を総合して評価を出しています。
人気馬でCなどがつく場合は、外厩との相性が極めて悪く、
怪しい人気馬ということです。
スワーヴリチャード
外厩評価 A
ノーザンF空港 中20週
外厩帰り成績 【1-1-0-0】
NF空港ー庄野 芝 【2-1-0-1】 複勝率75%
東京実績 【2-2-1-0】
2000成績 【3-1-0-1】
左回り 【3-2-1-0】
何としても東京の左回りで使いたいということからか、
前走は安田記念に出走。
明らかにマイルだと距離が足りないにも関わらず、
3着に入線できたということは、
典型的サウスポー。
過去走でNF空港を使ったのは新馬戦と
初の長期休養になったアルゼンチン共和国杯。
どちらもぶっちぎりで勝利していますが、
メインの外厩はノーザンFしがらき。
ここは叩きで、レース後にはしがらきに放牧して
ジャパンCの流れでしょうね。
9/13の早々にトレセンに戻しているので、
外厩でもトレセンでも乗り込み量はありそうです。
初戦から動ける態勢でしょう。
レイデオロ
外厩評価 S
ノーザンF天栄 中4週(不確定)
外厩帰り成績 【5-1-1-1】
NF天栄ー藤沢 芝 【34-21-12-59】 複勝率53%
東京実績 【2-1-0-0】
2000成績 【3-0-0-1】
左回り 【2-1-0-0】
この馬もメイチはジャパンCになるか。
海外挑戦に失敗し、復帰戦のオールカマーで
上がり鋭く勝利。時計だけ見れば接戦だが、
そのレース内容から2018年も主役級であることは間違いない。
それに加えて鞍上が、
C.ルメールとなれば、ここでも期待されて当然だろう。
スワーヴリチャード同様に左回りで崩れてないし、
キレの衰えることのない末脚を披露できれば、
最後の直線はかなり見ごたえのあるものになるのは間違いない。
マカヒキ
外厩評価 B+
ノーザンF天栄 中9週
外厩帰り成績 【2-1-1-1】
NF天栄ー友道 芝 【11-6-4-14】 複勝率60%
東京実績 【1-0-0-3】
2000成績 【2-2-0-2】
左回り 【1-0-0-3】
主力外厩はNFしがらきも、
NF天栄を使った馬の勝率は31%を誇る。
複勝率に至っては60%。
復活にかけるNF天栄と友道師の思いが、
ここで爆発するのか?
左回りの成績と東京の成績が悪く見えるが、
それは昨年の毎日王冠からジャパンCまでの不調期。
メンバーレベルを考えれば、
その負けは仕方がなかったと割り切れる。
前走はC.ルメールの抜群の追い出しで2着。
今走はなんと、武豊騎手が騎乗ということで、
そちらも注目だろう。
金子真人氏の馬に乗るのは実に7年ぶり。
ディープインパクト・クロフネ・カネヒキリと
G1でのこのコンビの影響でのオッズということもあるか。
復活を武豊に託して、どこまで戦えるかが見ものだろう。
サングレーザー
外厩評価 B-
宇治田原優駿 中9週
外厩帰り成績 【2-0-4-2】
宇治田原ー浅見 芝 【10-15-19-138】 複勝率24%
東京実績 【0-0-0-1】
2000成績 【1-0-0-1】
左回り 【0-0-1-1】
宇治田原といえばやはり強いのはダート馬。
もちろん芝でも成績は挙げているが、
いつだったかも書いたように、
今期は一気に成績を下げてしまった。
それでも、モズアスコットの安田記念制覇を下支えしたのは
紛れもなく宇治田原だろうし、
馬の管理については問題なし。
札幌記念を制したことで、マイルCSではなく
こちらに参戦してきた、
鞍上はJ.モレイラ。
浅見厩舎は基本的に外人騎手の騎乗は極めて少ない。
しかもG1となればなおさら。
’16ジャパンCでレインボーラインにルメールがまたがり6着。
’17天皇賞・春でレインボーラインにM. デムーロ騎手。
この起用は勝負気配と捉えていいのかもしれない。
さらには馬主G1レーシングが
宇治田原を使うことは極めて少なく、
このレースに対しての陣営の思いを感じる。
平坦巧者であることもそうだし、関東方面での成績が悪く、
輸送・コース適性に対する不安はあるかもしれない。
アルアイン
外厩評価 A
ノーザンFしがらき 中4週
外厩帰り成績 【3-2-1-0】
NF天栄ー池江 芝 【47-46-31-121】 複勝率50%
東京実績 【0-0-0-1】
2000成績 【1-0-1-0】
左回り 【0-0-0-1】
ベストはやはりコーナー4回の小回りコースであることは間違いない。
しかしながら、前走は明らかに調整不足であったこと、
それでいて先行した馬の中で
唯一粘り込んだことは評価できる。
左回りは日本ダービー以来。
その内容も決して悲観する内容ではなかった。
アルアインを伏兵扱いにするのはなんとも豪華だが。
北村友一騎手のG1は侮れないだろう。
一線級の馬に乗れば好勝負は可能なはずだ。
ミッキーロケット
外厩評価 C
ノーザンFしがらき 中17週
外厩帰り成績 【2-2-0-4】
NFしがらきー音無 芝 【25-15-16-84】 複勝率40%
東京実績 【0-0-0-1】
2000成績 【2-2-0-3】
左回り 【0-1-0-1】
昨年は不良馬場で参考外。
宝塚記念ではタフな阪神で早め抜け出し押し切ったが、
流石にここでは相手が悪いのではないか?
G1馬にこんな評価をつけるぐらい、
今回のメンバーは豪華で強い。
陣営が中山よりも東京の方が合う
と考えていればメイチだろうし、
暮れの有馬記念でも良いと思っているのであれば
ここは買い時ではない。
追い切りの内容はしっかりと確認したいところだ。
天皇賞・秋2018外厩分析まとめ
ざっと見てきましたが、
現時点で面白いと思う馬が・・・
↓↓↓↓↓こちらをクリック↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
前走で距離を短縮しあきらかな変わり身をみせた
おそらくここがメイチ気配濃厚だし、
ラッキーと言える継続鞍上。
あきらかに鞍上の腕が重要になってくるであろう
2018年の天皇賞・秋
枠順次第では
前走同様に積極策から大波乱を巻き起こす
立役者になる可能性はあるだろう
【シャーロックが無料会員の再募集を始めました!】
これまであまりの人気に無料登録を止めていたというシャーロック。
先週の再募集から応募の声が多数、
沢山の「入会したい!」という声からなんと再募集に踏み切ったそうです!
ただ、上限持ち…。今週は10名様限定での募集となっており
それ以上は自動的にストップされてしまうようなので
早めの登録が必須となっているようです…!!!
無料で至極の情報をお試しあれ!!
シャーロックの武器は・・・
独自の情報網とデータを解析し、
ただの的中ではなく高配当を狙い撃つ!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
業界の中枢にはまで張り巡らせた独自のコネクション
この情報網により膨大な有力情報を独占入手!
長年に渡る膨大な過去データを集計し数値化。
分析・解析を行いシミュレート完璧にこなす!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これが”驚異的とも言える的中率”を出せる秘訣なのです!
だからこそ先週の開催でも、帯封越えの馬券1本を含む大量的中の数々!
この情報が真実かどうか…。それを疑っているとそれは正直もったいない!です。
真の情報とシャーロックが誇る独自解析で高配当馬券を量産!しているシャーロック。
このサイトは兎に角「当たりますよ」
疑っているのであれば無料なので是非登録してみてください。
正直週末のドンよりした気持ちが一気にスカッと!しますよ(笑)
今週は注目のG1「天皇賞・秋」の情報も無料で公開予定!
その目でシャーロックの凄さを目の当たりにしてみてください!!
※メールアドレスを入力するだけで簡単登録できます。


最新記事 by ガク (全て見る)
- 保護中: 【情報公開は終了しております】 - 2019年1月25日
- 【AJCC・東海ステークス2019】最終見解&予想・芝の中長距離はNF - 2019年1月20日
- 【外厩予想・若駒ステークス2019】キセキの下河辺牧場からまたスターホース?! - 2019年1月19日